2012.02.06~03.19 [事業支援 / 講演・研修]
岐阜県健康福祉部子ども家庭課 保育所・児童館防災体制強化プログラム
松尾知純が岐阜県内の幼稚園・児童館14事業所にうかがって講演やワークショップ、避難訓練の視察などを行い、各事業所の環境や地域性を踏まえて、子どもと職員の皆さんを守る組織や備え、マニュアルのあり方などについてお話ししました。
また、様々な災害の際に命を守るための初動を簡単にまとめた子ども・家庭向けの啓発リーフレット「もしもにそなえてぬかりなし」を監修しました。
(※上のリンク先(岐阜県ホームページ)からリーフレットやカードゲームをダウンロードできます。)

2012.03.01 [パブリシティ]
フレーベル館「保育ナビ」で松尾知純が執筆する連載「園の防災・危機管理~安心・安全な園づくりのために~」が始まりました。(全12回)
2012年4月号(p.38-40)に「第1部 シミュレーションでできること 1.非常事態の規模による違いを感じとる」が掲載されています。
              

2012.03.15 [講演]
中濃地域防災講演会
(岐阜県健康福祉部子ども家庭課 保育所・児童館防災体制強化プログラム)
松尾知純が『今私たちが行うべきこと~災害から命を守るために~』というテーマで、地震災害や風水害を中心にそのリスクや家庭・保育所などですべき備えなどについてお話ししました。

2012.03.16 [講演]
東濃地域防災講演会
(岐阜県健康福祉部子ども家庭課 保育所・児童館防災体制強化プログラム)
松尾知純が『地震強化地域における地震対策と災害対策~普段の備えが子どもの命を守る~』というテーマで、地震災害を中心にそのリスクや家庭・保育所などですべき備えなどについてお話ししました。

2012.03.21 [講演]
飛騨地域防災講演会
(岐阜県健康福祉部子ども家庭課 保育所・児童館防災体制強化プログラム)
松尾知純が『今私たちが行うべきこと~災害から命を守るために~』というテーマで、地震災害や土砂災害を中心にそのリスクや家庭・保育所などですべき備えなどについてお話ししました。

2012.04.01 [パブリシティ]
フレーベル館「保育ナビ」2012年5月号(p.38-40)に連載「園の防災・危機管理~安心・安全な園づくりのために~」の「第1部 シミュレーションでできること 2.立場によって異なる問題認識を吸い上げる」が掲載されています。
              

2012.05.01 [パブリシティ]
フレーベル館「保育ナビ」2012年6月号(p.38-40)に連載「園の防災・危機管理~安心・安全な園づくりのために~」の「第2部 危機ごとに洗い出す園の課題 1.感染症」が掲載されています。
              

2012.06.01 [パブリシティ]
フレーベル館「保育ナビ」2012年7月号(p.38-40)に連載「園の防災・危機管理~安心・安全な園づくりのために~」の「第2部 危機ごとに洗い出す園の課題 2.水の事故」が掲載されています。
              

2012.06.15 [講演]
新潟市西区わがまち防災力育成事業 新潟市立赤塚中学校
松尾知純が『大災害~その時起きること、今からできること。』というテーマでお話ししました。

2012.06.19 [講演]
新潟市西区わがまち防災力育成事業 新潟市立黒崎中学校
松尾知純が『大災害~その時起きること、今からできること。』というテーマでお話ししました。

2012.07.01 [パブリシティ]
フレーベル館「保育ナビ」2012年8月号の特集「園の防災を考える」に松尾知純がまとめた『もしも災害が起こったら!?押さえておきたい「こと」・「もの」』が掲載されています。(p.10-11)
また、連載「園の防災・危機管理~安心・安全な園づくりのために~」の「第2部 危機ごとに洗い出す園の課題 3.園内での事故・事件」が掲載されています。(p.38-40)
              

2012.07.09 [講演]
鶴見まちづくり推進会議 平成24年度第1回区民会議
松尾知純が『命を守る本気の防災~その瞬間の”個人力”その後を乗り切る”地域力”~』というテーマで、家庭と地域での防災の進め方などについてお話ししました。

2012.08.01 [パブリシティ]
フレーベル館「保育ナビ」2012年9月号(p.38-40)に連載「園の防災・危機管理~安心・安全な園づくりのために~」の「第2部 危機ごとに洗い出す園の課題 4.自然災害」が掲載されています。
              

2012.09.01 [パブリシティ]
フレーベル館「保育ナビ」2012年10月号(p.38-40)に連載「園の防災・危機管理~安心・安全な園づくりのために~」の「第2部 危機ごとに洗い出す園の課題 5.園外での事故・事件」が掲載されています。
              

2012.09.10 [パブリシティ]
河合薬業「健康教育」No.166(p.9-14)に松尾知純が寄稿した『子どもを守るための防災のかたち』が掲載されています。

2012.09.16 [講演]
須賀川知る古会 復興防災まちづくりキックオフイベント
松尾知純が『今と昔を未来につなぐ - 須賀川の防災と魅力づくりを考える -』というテーマでワークショップを行い、住民の皆さんにまちの未来を描きながら防災について考えていただきました。

2012.10.01 [パブリシティ]
フレーベル館「保育ナビ」2012年11月号(p.38-40)に連載「園の防災・危機管理~安心・安全な園づくりのために~」の「第2部 危機ごとに洗い出す園の課題 6.火災」が掲載されています。
              

2012.10.01 [講演]
新潟市南区地域防災力育成事業防災教室 新潟市立味方中学校
松尾知純が『みんなで考えよう!災害と自分たちにできること』というテーマでお話ししました。

2012.10.27 [講演]
岐阜県保育研究協議会保育所保育指針研修会(岐阜ブロック)
松尾知純が『全員参加でつくろう!災害に負けない園』というテーマでお話ししました。

2012.11.01 [パブリシティ]
フレーベル館「保育ナビ」2012年12月号(p.38-40)に連載「園の防災・危機管理~安心・安全な園づくりのために~」の「第3部 園を挙げてつくる危機に強い園の施設としくみ 1.ワークショップで課題を共有・整理する」が掲載されています。
              

2012.11.07 [講演]
新潟市南区地域防災力育成事業防災教室 新潟市立白根第一中学校
松尾知純が『みんなで考えよう!災害時自分たちにできること』というテーマでお話ししました。

2012.11.12 [講演]
2012フレーベル館保育展示会(横浜)講習会
松尾知純が『園の防災・危機管理ー全員参加でつくろう危機に負けない園』というテーマでお話ししました。

2012.11.15 [講演]
江戸川区私立幼稚園設置者・園長会 講習会
松尾知純が『防災・危機管理についてー全員参加でつくろう危機に負けない園』というテーマでお話ししました。


2012.12.01 [パブリシティ]
フレーベル館「保育ナビ」2013年1月号(p.38-40)に連載「園の防災・危機管理~安心・安全な園づくりのために~」の「第3部 園を挙げてつくる危機に強い園の施設としくみ 2.「本当に使えるマニュアル」をつくる」が掲載されています。
              


2012.12.15 [講演]
岐阜県保育研究協議会中濃ブロック保育士研修会
松尾知純が『園の防災・危機管理ーあなたがつくる みんなでつくる 危機に負けない園』というテーマでお話ししました。


   ▼ 翌年 2013年(平成25年)のニュースへ
   ▼ 前年 2011年(平成23年)のニュースへ
ニュース
サイトマップ
サイトのご利用について
Copyright © BOUSAI-GATE Partners. All Rights Reserved.
個人情報の取り扱い
防災ゲート・パートナーズについて
For Your Safety Against Any Disasters. - 災害に負けない、命を守れる人・社会づくりのために。

BOUSAI-GATE Partners. 防災ゲート・パートナーズ

BOUSAI-GATE Partners. 防災ゲート・パートナーズ
News ニュース
TOP >> News >> 2012年(平成24年)

2012年(平成24年)
営業内容
News ニュース
News ニュース

 2014年(平成26年)
 2013年(平成25年)
 2012年(平成24年)
 2011年(平成23年)
 2010年(平成22年)
 2009年(平成21年)
 2008年(平成20年)
 2007年(平成19年)
 2006年(平成18年)
トップに戻る
ソリューション
お問い合わせ
For Your Safety Against Any Disasters. - 災害に負けない、命を守れる人・社会づくりのために。